DOG SCHOOL リーディング

失敗から学ぶトイレトレーニング

Pocket

トイレトレーニングを失敗から考える

トイレトレーニングでは『○ステップ』など、ノウハウを目にすることは多いですが・・・・

 

リモート対応でのレッスンを開始したジャックラッセルテリアちゃんの「トイレがいまいち」とのことで・・・・

今回はトイレの失敗からのお話をしていきます。

 

トイレがうまくいかないと嘆く飼い主様とお話していると、同じタイミング・同じ場所に失敗を繰り返すなど、失敗にパターンが見られるケースを多く耳にします。

 

トイレトレーニングの基本は・・・・

 

トイレのしつけは、失敗させない→ひたすら成功を積み重ねる。ことによってのみ教えられると考えています。

 

近頃は特に、褒める&オヤツあげることで教えている飼い主様が多いですが、褒める&オヤツは正直「オ・マ・ケ」みたいなもの…

 

重要度は圧倒的に、

失敗させない > 褒める&オヤツ です。

なので、まずは失敗してしまった時に、必ず都度考えることがあります。

 

失敗したときのチェックポイント

 

⚫︎前回から何分後?何をしているタイミング?
⚫︎自分が見ているとき?見ていない時?→自分がどこにいた時?自分がちょっと目を離した時?
⚫︎場所の傾向は?→例えば…○○素材の上。○○の裏など死角になりやすいところ。ペットシーツの手前。
⚫︎犬が排泄の直前にいた場所と設置トイレとの距離は?

などなど…
細かくあげればまだまだたーっくさんあるのですが、それぞれに理由?チェックポイントがあります。

 

そして、1回失敗したら次は同じパターンでの失敗をしないように・・・・

失敗したときの対策例

 

例えば、「この場所」で排泄したら・・・・次はこの場所でされないためにどうするか?を考える。

方法はそのお宅によって様々ですが、例えば
●そこにシートを敷く
●そこに行けないよう工夫する
●そこに箱など邪魔なモノを置く
などなど・・・・

あるいは、ちょっと目を離し別のエリアに行った隙の失敗なら・・・・あえて再度そのエリアに行ったフリしてそっと様子見て行動確認する。

 

などです。

 

また、排泄パターンが決まっている子なら、そろそろのタイミングであまりトイレから遠い場所に居させない工夫。
そもそもトイレエリア内に居させて、排泄終わるまでそのエリアから自由にさせない工夫。

 

など、あげたらキリがありません。

 

飼い主様「様子見過ぎ」です!

 

1回の失敗には、様々なチェックポイントや次を考えるヒントがたーっくさん詰まっているのですが、飼い主様方は皆・・・・『黙って様子見過ぎ』ていると感じます。

 

本気で一日も早くトイレトレーニングを完了させたいなら、失敗をさせない努力を。

それでも失敗してしまった時には、様々な角度からの情報収集!

 

を心がけてみて下さい。

 

リモート対応中のジャックラッセルテリアちゃん

 

今月、生後10ヶ月で迎え入れたジャックRTちゃん。

 

ブリーダー宅から連れ帰る際「トイレトレーニングは最初が肝心!」と言われ、

当方からも「最初に失敗を未然に防ぐように」と迎える前からお伝えしていました。

 

ところが・・・・迎え入れて10日目に届いたメッセージには、「トイレは、マスターしたかと思えば、日によっては続けて間違えフローリングにすることがあります」とのご報告・・・・

 

安易に「マスターした」と考えない

 

この「マスターしたかと思えば」と言う言葉=気持ちが、失敗の要因です。
生後10ヶ月とは言え、迎え入れてまだたった10日。

その間すでに何度か失敗もしています。
ほんの数回?数日?成功が続くと、そこで飼い主様は『愛犬がトイレを覚えた』と判断しがちなのですが・・・・

まだまだそう思うのは時期尚早です。

 

もちろん何割かのワンコたちは、ここから失敗なく安定してくれます。

が、それはむしろ『ラッキーなこと』だと思っていただきたい!

まだまだこの日数ではマスターしていないのが普通。覚えてくれたらそれは、ちょ〜ラッキーなこと。なのだと・・・・

 

飼い主様の油断が次の失敗を生みます

 

ほとんどの、トイレのしつけがうまくいかない飼い主様は、皆同じマインドを持っています。

ではちなみに・・・・何日失敗ゼロだったらマスターしたと判断できますか?

と聞かれたら、大事をとって『失敗ゼロが1ヶ月続いたら』とお伝えしています。

 

もしその間に失敗があった時は、リセットしてまた1日目からカウントです。

要するに、そのくらいのつもりでいれば気を抜かないでしょう?と言うのが、私の本音です。

 

勘違いアイテムには引き続き注意

 

ちなみに・・・・
成功が1ヶ月続いたとしても、0歳のうちは勘違いアイテム(カーペット・絨毯・ラグ・玄関マット類)を出すと失敗する場合も多いので、これらを使いたい時には、再度慎重に様子をみながら出していきましょう。

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

【犬の家庭教師】
トレーナーがご自宅まで伺い、日常の様子を確認しながら、ご要望に合わせてマンツーマンレッスンをおこないます。
【オンライン】
オンライン/メール/電話でのレッスンにも対応しております。

090-3360-2755

【電話受付】9:00~20:00(土日祝 対応可)
トレーニング中はお電話に出られない場合があります
iMessage(iPhone使用)・ SMSなどもご利用ください

 
お問い合わせメールフォーム 

 

ご愛犬の月齢・犬種、お住まいのエリア希望日時などを必要に応じてご記入ください

2日以上お返事が届かない場合には改めてご連絡いただければ幸いです

 

は必須項目です。必ずご記入ください。

お名前
ふりがな
メールアドレス
ご住所
お電話番号
ご希望の曜日・時間帯
お問合せ内容
個人情報の取り扱い 個人情報保護方針に同意し、送信する

コメントは受け付けていません。

Pocket

前の記事へ

関連記事RELATED ARTICLE

SHARE
PAGE TOP