DOG SCHOOL リーディング

掃除機に吠える犬

Pocket

掃除機やフローリングワイパーに吠える

 

先月はルンバに吠える犬の投稿をしましたが、昨日&本日は掃除機やフローリングワイパーに吠えるワンコたち2連チャン。

 

生後10ヶ月ポメラニアン

 

昨日は、ダイソン掃除機やフローリングワイパー、窓の外を通る人、チャイム、訪問者、散歩中の車や自転車などなど・・・・様々なものに吠えてしまう10ヶ月のポメちゃんのトレーニングをおこないました。

 

訪問者に吠える

 

ご訪問時、ずっと吠えてしまい会話もままならないため、飼い主様への説明などは後回しにしてまずはリードを付けていただき、私がリードを持ちました。

すると・・・・リードを持った瞬間すぐ静かになり一切吠えないポメちゃん。通常他人が怖くて吠えてしまう子は、他人にリード持たれると殆どの場合吠えなくなります。(噛みついちゃうワンでは要注意ですが・・・・)

また、吠える犬のリードは殆どの場合ピンと張ってしまいますが、それを緩めるだけで吠えなくなる犬も沢山います。

 

なおリードを持った際には、「他人にリード持たれても怖いことは無かった」と言う印象で終わるよう心がけることが重要です。

 

散歩中吠える

 

こちらのポメちゃんは、散歩中通行人や次々通る車に激しく吠えるとのお話でしたが、いざ外に出て、まずはリードを張らないようやり方をお伝えしただけで、殆ど車に反応しなくなってしまいました。飼い主様も拍子抜けです。

 

道路脇の歩道に立ち、車が通る際ちょっと前のめりになった時にリードを緩めて「マテ」⇒通り過ぎたら褒める。

この動作を数回繰り返して外の吠えトレーニングは終了。

 

掃除機やフローリングワイパーに吠える

 

室内に戻り、お次は掃除機に吠える対処をおこないました。

 

まず、初期対応として絶対にやって欲しいのは、掃除機を出す前に「マテ」を伝えること。

① 手のひらを出しながら「マテ」

② ゆっくり掃除機を触る

③ 反応しそうになったら「マテ」

④ 吠えなければゆっくり掃除機を取り出し、スイッチを入れずにゆっくり動かす

⑤ 吠えるようなら⇒「a. 音での対処」または「b. 犬にリードを付けての対処」

 

今回のポメちゃんは、室内で不意に外の人や音などにも吠えることがあったので、そのような場面でも使える「a. 音での対処」をおこないました。その後は何度かゆっくり掃除機を動かし、最初に興奮スイッチを入れないよう心掛けたところ、掃除機の横で落ち着いていられるようになりました。

 

生後7ヶ月シェトランドシープドッグ

 

本日は、トレーニング5回目のシェルティちゃんのお宅へ。

 

トレーニング前半は、「他犬に慣れない」とのことで、先週に引き続き我が家のMプードル「キャビィ」を連れて行き、おとなしいキャビィの周りを何度か歩かせて、犬慣れのトレーニング。じっとしているワンから少しずつ慣らしていくことで先週よりはずいぶん良くなり、後半は反応もだいぶマイルドになりました。

 

「だいぶ距離が近づけたね〜。」なんて喜んでいたら・・・・

 

掃除機やワイパーに吠える

 

「最近掃除機やフローリングワイパーに狂ったように吠えるんです!」とママさん。

 

あら、それは大変!
「ちょうど昨日も全く同じ内容のトレーニングしたんですよー!すぐに室内へ移動して対処しましょう!」と、急遽最後は室内でのトレーニングに変更しました。

 

昨日のポメちゃんは音で対処しましたが、本日はリードを付け①~⑤までの対処を、b.リードでおこないました。

「昨日まで、狂ったように吠えていた。」のが、たった1分程で静かになり、冷静に掃除機やワイパーを見せてゆっくり動かし、「大丈夫だよー。」とたくさん褒めてもらいました。

 

 

明日からの注意点、掃除機始める前の声かけや準備(①~④)についてお伝えしてトレーニングは終了。

飼い主様には、『楽しかった。いいトレーニングができた。』と喜んでいただけました。

 

まとめ:掃除機使用時の注意点

 

吠えるからと慌ててスピーディーに掃除をおこなおうとする飼い主様が多いのですが、それでは逆に益々吠えて興奮してしまいます。
ゆっくり&短時間から慣らすことが大切です。

 

是非、お試しください!

トレーニングのお問い合わせはこちら

090-3360-2755

【電話受付】 9:00~20:00(土日祝 対応可)
トレーニング中はお電話に出られない場合があります
iMessage(iPhone使用)・ SMSなどもご利用ください

コメントは受け付けていません。

Pocket

タグ:

関連記事RELATED ARTICLE

SHARE
PAGE TOP